楽器の手放し方・売り方について「フリマ編」

フリマで楽器を売る ギター
スポンサーリンク

こんにちは、nanaoです。

前回のブログでは『楽器の手放し方・売り方について「楽器店編」』を書きました。

今日はヤフーオークション・メルカリなどのフリマや個人間売買についての注意点について書きます。

個人間売買のメリットは、

ズバリ、、!

楽器店に売りに出すよりも、手元にお金が多く入ってきます!!

つまり、高く売れます!

ですが、トラブルもつきものです。

そこでトラブルを回避する為のポイントについて見ていきましょう。

大事な事は細かくチェックして、キズ等や状態などを記載する

楽器店で販売する以上に個人間での売買はトラブルがつきものです。

特に多いのはコメントに書いてある状態との相違です。

少なくともこれからあげる点については、確認をしておきましょう。

1、ネックの状態

ギターなどの弦楽器は、ネックをよく見て、順ゾリなのか?逆ゾリなのか?まっすぐなのか?をチェックして記載しましょう。

出品時には真っすぐでも、出荷時には張力で反っている可能性もありますので、出荷前に見て,問題があれば購入者へ伝えましょう。

2、キズの有無

こちらも人によって細かいキズを気にする人と気にしない人もいます。

たとえ細かなキズでも、伝えることが後のトラブル回避になります。

3、バインディングやブレーシングの剥がれは無いか?

バインディングやブレーシングの剥がれは季節や経年変化で起きる症状です。

バインディング・ブレーシングのある楽器は確認しておきましょう。

気をつけていても、バインディングや力木は剥がれている事があり、見落としやすいです。

4、ブリッジなどの剥がれは?

ギターやウクレレなどは、ブリッジの剥がれも見ておきます。

ブリッジは弦の張力で引っ張られ、浮いてくる事があります。

チェックしてあげるといいでしょう。

5、電源がつくか

アンプ製品やエレキギター、エフェクターについては、必ず電源に繋いで音が出ることは確認しましょう。

長年、家で眠っていたものであれば、壊れていることもあります。

初歩的なことですが、必ずチェックしましょう。

まとめ

楽器というのは、価格が高く、その分だけトラブルもつきものです。

完璧な状態で発送しても運送途中の衝撃などで割れるもあります。

梱包には十分注意して、発送してあげましょう。

運送時の保険もかけれるなら,かけておいた方が少しは安心です。

自分では完璧に思っていても,受け取る方によって,評価が悪く付けられる事もあります。

状態なども、個人差によって受け取り方が変わる為,厳しめの状態を記載する事をオススメします。

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました